人気ブログランキング | 話題のタグを見る

イラストレータ-   金子ともこ*blog  [Bonjour Tomoko] (社)JAGDA会員   福岡在住    


by ボンジュール・トモコ
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

ANA国際線機内誌 「WINGSPAN」イラスト2

ANA「翼の王国・WING SPAN」国際線機内誌
「旅」をテーマに、国内および海外各地の
文化・自然・食物・人々の暮らし等が紹介されています。



ANA国際線機内誌 「WINGSPAN」

”Double Take”と言う記事のイラストを
3ヶ月に一度担当させて頂いております。


February 2016 WINGSPAN
ANA国際線機内誌 「WINGSPAN」イラスト2_c0186612_9473614.jpg


[2月号Double Take]
”Helping Hands”
by Leza Lowitz


今回は、
アメリカ生まれの筆者が、日本に住んで驚いた
ジェスチャーの違いがテーマになっています。
私もイラストを描きながら楽しめたお話です。


「日本語でのコミュニケーションは難しいが、そこにはつながるための言語を越えた数多くの方法がある。
日本はハンドジェスチャーの国。
このことを私は日本人の友人に日本式の方法でさよならと手を振ろうとして、でも結局、彼女の気分を害してしまったときに知りました。私が「さよなら」を表現するために手のひらを前後に動かしたのは、全く別の意味となり、完全な拒絶だったのでした。・・・」
と、Leza Lowitzさんのお話は続いて行きます。



ANA国際線機内誌 「WINGSPAN」イラスト2_c0186612_9495341.jpg
ANA国際線機内誌 「WINGSPAN」イラスト2_c0186612_9501096.jpg


プロジェクト:ANAグループ国際線機内誌WINGSPAN 
Cliant : 全日本空輸株式会社
AD, D : 室伏宏保
I : 金子ともこ



世界ではジェスチャーの意味がこんなにも違っているんですね。
気をつけたいものです。
※知らないと大変なことに!世界で違うジェスチャーの意味


次は5月号を担当します。
ご搭乗の際には「翼の王国・WINGSPAN 」をご覧下さいね。







2016.2.8 by イラストレータ- 金子ともこ






------------------------------------------------------------
by bonjour-tomoko | 2016-02-08 10:20 | ANA国際線機内誌 「WINGSPAN」